♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

海外エッセイ

ロストバゲージ in Narita

海外旅行は楽しいけれど、心配の妄想も半端ない。

地元のことはロコに聞け!

紹介したいブログ仲間がたくさんいます。先ずは、ロコくくりで。

海外旅行 4月がおすすめ

声を大にして言いたい!海外旅行は4月です。

無人島と海外旅行に持って行くもの

無人島もひとり旅も共通点は1人って事。誰もいないひとりと、知っている人がだれもいないひとりはだいぶ違いますが。

海外ひとり旅 こうやって旅先を決めました

旅行先はどうやって決めますか。足の向くまま気の向くまま?

海外で初めて病院へ

旅先で初めて病院へ行った時の話です。旅行保険は必須です。痛い目みますよ。

海外ひとり旅 理由を聞かれた時の有効な答え方

Why travel alone?一番有効な答え方はこれ。

海外 こんなバックを持って行きます

旅の持ち物選びは無駄なく、後悔無く。バックは機能重視使い安さ重視。

海外 レディーファーストと良い香り

レディーファースト。それが自然にできる人は2割増し!

海外土産 どこでも買えて安くてかさばらないのはこれ

お土産は、旅の楽しみのおすそ分け。それを探し回るのはある意味苦しみ?

海外ひとり旅 もう一つ持って行くもの

何年も私と一緒に旅してる、大事な相棒です。

日本の英語が英語じゃない件

私レベルの英語でも なんて言えば良いんだろう 英語の先生に教わった話 私レベルの英語でも 海外でも、特別なことが無ければ私レベルで十分OK! って、どの程度?たいしたことないレベル。 でも、スマホの翻訳には頼りたくない意地っ張り。 イミグレで聞かれ…

ヨーロッパ 石畳に対抗するにはこれしかない

ヨーロッパと言えば石畳。素敵ですよね。何百年も前からこの道を荷馬車や人々が行きかってたなんて、ロマンチック。なんて言ってられない。

海外旅行 バッテリー・変換プラグ・おしゃれスマホケース

たとえ旅行と言えども、持ち物にはこだわりたいので、おしゃれ基準で選びました。

海外で見るテレビが面白い

ホテルに帰ってシャワーを浴びて、片手にビール、片手にリモコン。

GIVE UP!それ、いただきますゥ

海外では言葉の壁も、やり方がわからないことも。でも完璧じゃなくていいんです。それで委縮してたら楽しさ半減。

Jaywalk

Jaywalkって知っていますか?

God breath you

アメリカの迷信!聞いたこと有りますか?生God breath you

ひとり旅の7ルール

箇条書きにして壁に貼っているわけじゃありませんが、誰しも自分なりの譲れないルールが有ります。人生にも、旅にも。

そこは絶対譲れません!

誰だって嫌われたくないけれど、すべき時には主張する。いい人ぶって陰で文句を言うのは主義に反する。わがままですか?

旅は1度で3度おいしい!リピートなら1度で3倍楽しい!

低迷期 物理的に必要な物 場所の決定 おいしい その1 調査期間 ワクワク期 おいしい その2 滞在期間 ヒャッホー期 おいしい その3 余韻の期間 ニタニタ期 リピーターの楽しみは✖3(3倍)になる 低迷期 物理的に必要な物 ズバリお金と時間(休み) 安いチケッ…

バス、降ろされた!

どこからともなく、現れたバス。そのシステムが気になります。

お土産を買わない旅 それはある意味自分との闘い

帰りの荷物の半分はお土産。自分にも周囲の人用にも。旅の思い出は記憶と経験・・・なーんて、まだまだそこまで悟れません。

私はものを失くさない・・・・はず

海外で失くしものをしたら、えらい目に遭うことも。ただでさえ、テンション高めな旅行先。心して!

40リットルの壁

いかに合理的かつ無駄を無くすか。でも、不便なのは嫌!これから取り組むべき課題です。

海外旅行保険 こんな場合でもカバーできます。

海外旅行で初めてのなくしもの

ブリュッセル空港から2駅の中央駅に行くのに間違える私は立派な迷子マスター

ふとよぎる悪い予感が現実になってしまった話。

will you marry me

ラニカイビーチで遭遇した感動的な旅の事件簿

海外ひとり旅

海外ひとり旅は、ちょっとのドキドキとたくさんのワクワク。もう好奇心が止まらない。